アメリカ貨物列車 ディーゼル機関車6重連+補機重連

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 29 мар 2020
  • アメリカ合衆国の長編成貨物列車
    お時間のある方は、貨物列車が何両連結されているか数えてみてはいかがですか?
    撮影日:2019年9月1日
    撮影場所:アメリカ合衆国ワシントン州バンクーバー駅
  • Авто/МотоАвто/Мото

Комментарии • 47

  • @mattk9644
    @mattk9644 2 года назад +4

    For those who are in Japan this train is called an Intermodal transporting all kinds of stuff from docks to the other side of the country to other countries on ships

    • @user-xc8zx9fo8e
      @user-xc8zx9fo8e 2 года назад +2

      Oh, yes, I understand that! You taught me good things. Thank you!
      I am Gonzaburobeiei(=権三郎平衛). I wrote a comment 【with a Japanese translation(=和訳付き)】, so please read it.(=ああ よくわかりました。いいことを教えてもらいました。ありがとう!
      私は権三郎平衛です。和訳付きのコメントは僕が書いたので読んでください。)

  • @KK-mz4di
    @KK-mz4di 28 дней назад +1

    UPユニオンパシフィックとCPカナディアンパシフィックの重連てあるんですね。

  • @user-ff8ks7kg2o
    @user-ff8ks7kg2o 2 года назад +4

    牽引用+押出用機関車=とても巨大で超高出力
    貨車(ダブルスタックカー)=容積が広くて貨物積載量も多い
    積み荷のコンテナ=43フィート、48フィート、53フィートの巨大コンテナ
    これがアメリカのダブルスタックカートレイン

  • @rxramblingrose4857
    @rxramblingrose4857 3 года назад +2

    Nice union pacific a.k.a "uncle pete" I love riding UP's ♥ and CP ❤🚂🚃🚃🚃🚃🚃🚃💨💨💨
    6 lead power's 3 UP 3 CP
    And 2 distributed power units a.k.a DPU's beautiful footage 😍

  • @snipe-railway
    @snipe-railway Год назад +2

    インドにも最近ダブルスタックコンテナ貨物列車が出来たけど、やはり本場?は違うなあ、長すぎる…

  • @user-ff8ks7kg2o
    @user-ff8ks7kg2o 2 года назад +3

    運行貨物鉄道会社=ユニオン・パシフィック鉄道
    機関車=巨大な超高出力機関車
    貨車=容積が広く、二段重ねした海上コンテナを積めるダブルスタックカー
    連結時の総編成数=機関車8両、貨車119両、合計127両編成の超長大編成の貨物列車

  • @user-ff8ks7kg2o
    @user-ff8ks7kg2o 2 года назад +2

    日本、韓国、台湾、香港、中国、シンガポール、イスラエル、中東、欧州諸国の海運会社の海上コンテナだけでなく、アメリカの貨物鉄道会社の鉄道コンテナも二段重ねにして大量輸送する超長大ダブルスタックカートレイン。間近で観ると、大迫力。日本の貨物列車には絶対真似できない。

  • @user-ff8ks7kg2o
    @user-ff8ks7kg2o 2 года назад +1

    この貨物列車(ダブルスタックカートレイン)の積み荷のコンテナは、20フィート(6m)コンテナ、30フィート(9m)コンテナ、40フィート(12m)コンテナ、43フィート(13m)コンテナ、48フィート(14.5m)コンテナ、53フィート(16m)コンテナの6種類。日本のコンテナ貨物列車が運べるのは、20フィート、30フィート、40フィートコンテナのみで、43フィート、48フィート、53フィートコンテナは積めない。

  • @user-xc8zx9fo8e
    @user-xc8zx9fo8e 2 года назад +1

    【With Japanese translation和訳付き】 Japanese locomotives can only be connected to three locomotives at the top. This is because if it connects any more, the coupler may be broken. If we want to connect more, we are supposed to put it behind. And, freight trains in Japan are shorter. It doesn't connect so much. One of the reasons is to increase speed. (=日本の機関車は先頭だと3両までしか繋げられない。これ以上連結すると連結器が壊れる可能性があるからだ。もっとつなげる場合は後ろにつけることになっている。あと日本の貨物列車はもっと短い。こんなに多くつなげない。高速性を高めるためというのもその理由の一つだ。)

  • @t1class
    @t1class Год назад +5

    普通に時速100km以上で走行していると思うのだが…

  • @user-xn6sp8cs8s
    @user-xn6sp8cs8s 4 года назад +16

    日本の船会社のコンテナある

    • @Kotchan66
      @Kotchan66 2 года назад +1

      NYK日本郵船ですね。バミューダ諸島に本社のあるTEXやTRITONの海上コンテナは北九州市でも見かけます。

  • @user-ff8ks7kg2o
    @user-ff8ks7kg2o Год назад +1

    本動画登場のダブルスタックカートレインの積み荷の53フィートコンテナは日本の貨物列車とセミトレーラーでは絶対運べない。

  • @user-ff8ks7kg2o
    @user-ff8ks7kg2o 2 года назад +1

    日本だと、貨物車(大型長距離トラック、超大型セミトレーラー)と、内航貨物船(一般貨物船、コンテナ船、石灰石専用船、土砂運搬船、自動車運搬船、RO-RO船、内航タンカー、内航LNG船)が国内貨物輸送の主流だが、アメリカでは、この超長大貨物列車(ダブルスタックカートレイン、タンク貨物列車、セメント運搬貨物列車、石炭運搬貨物列車、ホッパ貨物列車、有蓋貨物列車、無蓋貨物列車、自動車運搬貨物列車、長物貨物列車、大物貨物列車)がアメリカ国内貨物輸送のリーダー。

  • @eh500
    @eh500  2 года назад +2

    違った視点から貨車数を数えてみました。
    ボギー車 26両
    3両1組連接車 26組 78両
    5両1組連接車 3組  15両
    合計で119両
    です。

  • @user-ff8ks7kg2o
    @user-ff8ks7kg2o 2 года назад +2

    JR東日本運行の山手線E231系15両編成、東海道本線上野・東京ライン&根岸線・京浜東北線&中央線E233系15両編成、総務線快速E531系15両編成の10倍以上の編成数を誇る超長大貨物列車

  • @user-en9it6sg6v
    @user-en9it6sg6v 3 года назад +13

    この貨物列車は、
    機関車…8両
    貨車…119両
    合計…127両
    127両編成貨物列車です。

    • @eh500
      @eh500  3 года назад +4

      ご視聴ありがとうございます。数えていただきありがとうございます。ご苦労様です。貨車1両の長さが約19メートルとすると、19m×119=2261mです。日本ではありえない長さでビックリしました。

    • @user-ff8ks7kg2o
      @user-ff8ks7kg2o 2 года назад +1

      2段重ねのコンテナを積んだコンテナ車(ダブルスタックカー)の全長が超大型セミトレーラーの被牽引車(荷台部分)よりも長いため、48フィート(14.5m)コンテナと53フィート(16m)コンテナを2段重ねの状態で積めるため、圧倒されてしまう。因みに、積み荷のコンテナはセミトレーラーだと、僅か1個~2個までしか積めない。

    • @user-ff8ks7kg2o
      @user-ff8ks7kg2o 2 года назад +1

      東北・北海道新幹線E5系・H5系はやぶさ・やまびこ・なすの10両編成&上越新幹線E2系とき・なすの・たにがわ10両編成&北陸新幹線E7系・W7系かがやき・はくたか10両編成の10倍もの超長大編成。

    • @obamagaming4961
      @obamagaming4961 11 дней назад

      こんにちは、私はノーフォーク南部鉄道の従業員です。アメリカの東海岸まで走る大規模な鉄道の 1 つです。一部の列車は最高 4572 メートルまで到達できます。米国では、貨物列車は大型化するばかりです。

  • @littlenurse
    @littlenurse 3 года назад +7

    カメラ固定でじっくり見られてよいですね。
    超大編成を捌く貨物ヤードってどうなってんですかね

    • @Trainmaster909
      @Trainmaster909 4 месяца назад

      Look up “Bailey Yard” in North Platte, Nebraska

  • @user-ff8ks7kg2o
    @user-ff8ks7kg2o Год назад +1

    日本の25倍もの大変広大な国道と日本の鉄道路線の20倍もの大変長い鉄道路線と余裕のある車両限界誇るアメリカだから運行できる超長大編成のダブルスタックカートレイン。狭い国土と小さい車両限界の国(日本、韓国、台湾、東南アジア、欧州)では絶対運行できない。

  • @user-ff8ks7kg2o
    @user-ff8ks7kg2o 2 года назад +1

    1.日米第一種鉄道事業者
    日本=旅客鉄道会社(JR北海道、JR東日本、JR東海、JR西日本、JR四国、JR九州)
    アメリカ=貨物鉄道会社(ユニオン・パシフィック鉄道、BNSF鉄道、CSXトランスポーテーション、ノーフォーク・サザン鉄道、カナディアン・ナショナル鉄道、カナディアン・パシフィック鉄道)
    2.第二種鉄道事業者
    日本=JR貨物
    アメリカ=アムトラック
    3.第一種鉄道事業者対第二種鉄道事業者の自社路線保有率
    日本=99.56&%対0.44%
    アメリカ=97%対3%
    4.黒字列車
    日本=旅客列車
    アメリカ=貨物列車
    5.赤字列車
    日本=貨物列車
    アメリカ=旅客列車

  • @user-ff8ks7kg2o
    @user-ff8ks7kg2o 2 года назад +1

    100両編成超の超長大編成がてら大量のコンテナを輸送しているにも関わらず、少数の乗員(運転士&機関士)で運転でき、運賃と人件費と運行コストを大幅に抑制できる。日本だと、残念ながらこの様に編成数と貨物輸送量を増やせない。

  • @user-ps1oc5bf5b
    @user-ps1oc5bf5b 2 года назад +1

    日本のディーゼル機関車(DD51など)は液体式 軽さでは有利

  • @TsucaPon40
    @TsucaPon40 2 года назад +1

    数十料の貨車を牽引している大型の機関車は、時速65キロほどで走っている時に、非常ブレーキを掛けたとしても、止まるまでに数kmは軽く走ってしまう。
    おまけに、米国の踏切は無茶な横断をする車が多いから、鉄道事故も多いわけだ。 米国や英国の踏切は一時停止が義務付けられていないのも災いしている。

  • @kairiyamagatarailwayvideos
    @kairiyamagatarailwayvideos 3 года назад +7

    こんなに落書きってされるもんなんですか?

    • @pootispiker2866
      @pootispiker2866 8 месяцев назад +1

      はい、再塗装には非常に費用がかかるため、企業は気にしません。

  • @Kotchan66
    @Kotchan66 2 года назад +6

    編成長が長く車両限界も大きいので輸送力が大きいのだがこの動画を見る限りスピードはそれ程早くない。海上コンテナの2段積みで日本の貨物列車のように100km/h走行しようものならコンテナがバラけて脱線転覆するでしょうね。

  • @user-ff8ks7kg2o
    @user-ff8ks7kg2o 2 года назад +1

    日本の貨物列車=編成数が少ない、全長が短い、貨物輸送量が少ない、専用路線を殆ど通らない、ライバル(貨物車&内航貨物船)に負けている
    アメリカの貨物列車=編成数が多い、全長が長い、貨物輸送量が多い、ちゃんと専用路線を通る、ライバル(貨物車&貨物機)に勝っている